営業プロ人材育成教育研修と認定試験日本セールスレップ協会

セールスレップ3級資格認定研修プログラム 実施要領

セールスレップ3級資格認定研修プログラムでは、自主学習の上研修に参加した後、オンライン小試験に合格することで資格を取得することができます。

セールスレップ3級資格の基準

メーカー企業と販売先を結ぶ橋渡し役として販売業務の基本的な仕組みを理解し、販売担当者としての基礎的な知識と技術を身に付けている。 企業では現場担当者などが対象。

セールスレップに関する全般的な基礎知識を理解している。
セールスレップとしての社会的役割を理解している。
企業間取引における必要なスキルと基本的な方向性について理解している。

受講資格

学歴、年齢、性別、国籍等、受験に際しての制限はありません。

セールスレップ2級資格の基準

企画型営業の応用知識を習得している
製品取り扱いにおける応用知識を習得している
営業企画および販売企画における応用知識を習得している
営業企画および販売活動計画実行におけるマネジメントの基礎知識を習得している
企画提案型営業および販売活動におけるマーケティングの応用知識を習得している
財務、企画運営管理を習得している
関連法規の基礎知識を習得している
取引契約における基礎知識を習得している
営業報告書を理解している
情報システムについての基礎知識を習得している

セールスレップ・マイスター資格の基準

経営、企業評価の実践知識を習得している
製品評価、商品・サービス(ソフトウェア含む)の取り扱いにおける実践知識を習得している
営業および販売企画における実践知識を習得している
企画型営業のためのプレゼンテーションの実践知識を習得している
関連法規の応用知識を習得している
メーカーの生産と品質に関する基礎知識を習得している
営業および販売活動計画実行におけるマネージメントの応用知識を習得している
企画型営業および販売活動におけるマーケティングの実践知識を習得している
コンサルティグ知識を習得している

研修による受講の流れ

ご連絡確認後、当日まで自主学習をお願いします。10:00~配信研修を受けていただきます。
10:00~16:00 配信研修
12:00~12:45 (お昼休憩)
17:00~17:30 研修小試験(オンライン)

当日17:00より、小試験(30分)をご自身で受験していただきます。小試験実施については別途ご案内申し上げます。
採点が終わりましたら、メールにて結果をご連絡いたします。

セールスレップ3級研修 eラーニング+オンライン小試験【25レ3】
小試験実施日2025年5月18日(日)
受付締切日2025年5月8日(木)
会場オンライン受験のみ
受講料23,100円(税込) ※研修受講料および資格認定小試験受験料を含む
お申込み受付フォーム

セールスレップ3級研修 eラーニング+オンライン小試験【25レ3】
小試験実施日2025年7月19日(土)
受付締切日2025年7月10日(木)
会場オンライン受験のみ
受講料23,100円(税込) ※研修受講料および資格認定小試験受験料を含む
お申込み 受付フォーム

※送信後、もし控えメールが届かなかった場合は、お手数ですが事務所(expert@jrep.jp)までお問い合わせください。

※Gmail側のセキュリティ強化により、下記の状態になる恐れがございます。
・当協会事務局からのメールが届かない。
・貴殿からのメールが届かない。
現在Gmailは、上記のようなトラブルが発生するとのGoogleの注意事項がございますので、大変お手数ですが
①なるべくGmail以外のメールアドレスを使用してください。
②「expert@jrep.jp」からの受信許可設定をしてください。

セールスレップ3級資格認定研修プログラム 実施要領

資格認定研修プログラムは、公的機関と連携し、長年の実績と信頼を築いている当協会の実施する文部科学省専門学校カリキュラムに遵守した本格的な研修カリキュラムと簡易な小試験で展開されています。研修により理解を深められたい方、学習時間が限られている方などのために設定されています。認定研修プログラムは、研修と小規模な小試験により認定を行います(一斉試験は免除されます)。

さまざまな新たなメディアの登場が予想されることにより、企業活動はますます適応可能なスピードを遥かに超えてくるでしょう。将来もマーケットは大きく変革を続けていると考えます。この対策の原因の遅れがあるとすれば、そのひとつには、マーケティングの捉え方にあるのではないでしょうか。

協会が目指すマーケティング・セールスレップは、今を見る力=現状分析が出来る、今後を見る力=現状分析を踏まえて少し先のトレンドを 見える化する力、外部環境分析によるサーチの方法や情報収集方法、営業活動販売活動にマーケティングスキルを投入して市場環境の今と未来のトレンドを鑑みたセールスレップの新しいスタイルも研修します。

受講料

23,100円(税込) 
※研修受講料および資格認定小試験受験料を含む
※本研修の最小催行人数は4名です。最小催行人数に達しない場合は別日程への変更もしくはご返金にてご対応申し上げます。
※研修テキスト(セールスレップ3級公式テキスト)は別途ご購入の上、学習を進めてください。研修と同時にお申込みできます。
※お申込みと同時に受講料をお支払いください。振込料はご負担ください。
お申込み日より3日以内にご入金いただけない場合は、受講をお断りする場合もございます。
※研修料とテキスト代は、合算でお振り込みいただけます。
※テキスト等の教材はご入金確認後発送いたします。
※ご入金期限に間に合わない場合、別途ご入金予定日をメールにてご連絡ください。

資格認定研修プログラム

資格認定研修プログラムは、当協会の実施する研修と資格認定小試験により、各級の資格認定を行うものです。研修により理解を深められたい方、学習時間が限られている方などのために設定されております。研修は、公式テキストに基づき実施いたしますので、セールスレップ3級公式テキストを別途ご購入の上、学習を進めてください。研修修了後、資格認定試験を実施いたします。資格認定試験は、公式テキストより出題されます。

研修内容

セールスレップ3級公式テキストより

Ⅰ.セールスレップの基礎
 セールスレップの基本的な仕組みと役割
Ⅱ.マーケティングの基礎
 営業のプロとして必要なマーケティングの基礎知識
Ⅲ.販売活動の基本業務
 販売活動の目標と実践についての基本と、プレゼンテーションとコンサルティングの基礎
Ⅳ.営業の基礎
 営業の実践における営業技術の基礎と、人脈形成と活用のためのインベントリーシステムの基礎知識
Ⅴ.製品取り扱いの基礎
 製品取り扱いにおける市場の把握と製品の評価
Ⅵ.基本数値演習
 基本的な取引数値の計算
Ⅶ.わが国のセールスレップの発展史
 日本におけるセールスレップの発展

小試験出題範囲

セールスレップ3級公式テキストから出題しますので、別途購入の上、ご用意ください。事例問題もあります。

資格認定小試験の合格基準

全科目の合計点が満点の60%以上。

協会の指定する有資格者の商品プランナー小試験免除特例措置

当協会の指定する有資格者は、セールスレップ資格認定研修プログラムにおける小試験免除特例措置があります。
特例措置のご案内はこちら


テキスト・用語集・事例問題

セールスレップ3級公式テキスト
概要

Ⅰ.セールスレップの基礎
Ⅱ.セールスレップ・マーケティングの基礎
Ⅲ.セールスレップ・販売活動の基本業務
Ⅳ.セールスレップ・営業の基礎
Ⅴ.製品取り扱いの基礎
Ⅵ.セールスレップ基本数値演習
Ⅶ.わが国のセールスレップの発展史

3,740円

※テキストのみの販売はいたしておりません。試験または研修と同時にお申込みください。

セールスレップ3級事例問題

1,650円

※事例問題のみの販売はいたしておりません。試験または研修と同時にお申込みください。

セールスレップ用語集

1,980円

キーワードや単語などが分かりやすく解説されています。

※用語集のみの販売はいたしておりません。試験または研修と同時にお申込みください。

当日ご用意いただくもの

・筆記用具
・時計(携帯電話の利用不可)
・計算問題用の電卓(携帯電話、パソコン等は不可)

資格研修配信の視聴でお困りのとき

・配信の視聴についてよくあるご質問はこちらをご覧ください。

合格発表・通知

結果のお知らせは、合否のみの通知となります。

ご注意

・お申し込みに際しては、実施要項をよくお読みください。
・当日、遅刻の取り扱いや不正行為における対応、また問題・解答用紙等の持出し等禁止事項については、協会の規定に順じます。
・本実施内容は、不正競争防止法等によって保護されています。日本販売促進協会の書面による承諾の明示がない限り、一部またはすべてを開示・複製すること、それを掲載・発行することはできません。

試験・研修に一旦納入いただいた受験料および受講料は返金いたしません。 ただし実施日の7日前までに事務局宛にキャンセル連絡をいただいた場合に限り、1回のみ日程変更のご対応をいたします。お問い合わせフォームからご連絡ください。

7日前までにキャンセルのご連絡がない場合、いかなる理由であっても日程変更および返金はお受けできませんのでご容赦ください。

再度受験を希望される場合は、改めてお申込みとご入金が必要となります。予めご了承ください。

・本研修の最小催行人数は2名です。最小催行人数に達しない場合は別日程への変更もしくはご返金にてご対応申し上げます。
特定商取引法に関する表示はこちら

試験合格後の手続き

セールスレップ資格は、登録制となっております。研修後の小試験に合格された後、資格登録手続きを完了いただくことで、資格が認定されます。試験合格後、資格登録料25,300円〈税込)(初回資格登録料12,100円、年間登録料13,200円)のお支払いにより、販路コーディネータ3級資格認定証を発行いたします。その後、メールにて資格登録申請書をご提出ください。また、会員には当協会のメールマガジンにご登録頂きます。

※資格を昇級された場合、資格登録料および年間登録料を新たに重複して頂戴することはございません。
※次年度以降は、年間登録料13,200円(税込)のみで登録更新されます。
※登録期間途中で登録解除される場合、ご返金はいたしません。

セールスレップ3級小試験免除特例措置

セールスレップ3級資格認定研修プログラムには、当協会の指定する有資格者の小試験免除特例措置があります。次の有資格者はお申込みと同時に資格を取得した証明書の写しおよび現在資格を保有していることが証明できる書類等の写しを事務局に提出することで、研修当日の小試験が免除されます。ただし研修受講(またはDVDによる事前学習)は必須です。

中小企業診断士、弁理士、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、行政書士、社労士、技術士、経営士、ファイナンシャルプランナー 、ITコーディネータ 、販売士1級。

その他のお問い合わせは、お問い合わせフォームより承ります。

<< 前のページに戻る

協会案内

日本セールスレップ協会 一般社団法人日本販路コーディネータ協会内
アクセス
お問い合わせフォーム