日本セールスレップ協会を運営する一般社団法人日本販路コーディネータ協会は、平成15年に経済産業省関東経済産業局の産業クラスターの委員会において提唱された「日本型セールスレップ・システムの普及及び実践」の趣旨を踏まえ設立された、わが国唯一のセールスレップ、販路コーディネータの資格認定機関です。
日本セールスレップ協会(JSRA)の研修プログラムは、公的機関と連携し、長年の実績と信頼を築いている文部科学省専門資格認定研修学校カリキュラムに遵守した最新の研修カリキュラムで構成されています。多様化する顧客のニーズに応える商品・サービスの提供や、IT化に伴う流通システムの変化に対応出来る知識とスキルを磨くカリキュラムとして、研修内容は毎年ブラッシュアップされています。
イベント情報
- 2021年3月20日(土・祝)第124回MMP®研究会「競争力と付加価値を持った商品・サービス開発~MMP®ツール「MMP®観光5資源体系」の活用~」
- 2021年4月24日(土)MMP®リーダー研修
新着情報
- -
- 4月5日から振込先の名称が「ジャパンネット銀行」→「PayPay銀行」となります。
- 2019/4/25
- 日本経済新聞朝刊の「交遊抄」に協会会長の小塩稲之のコラムが掲載されました。
- 2019/3/20
- フジサンケイビジネスアイに「営業職新入社員向け研修」記事が掲載されました。
- ・日本セールスレップ協会のパンフレットがダウンロードできるようになりました。
- MMP®総合研究所からのお知らせ
- 株式会社電通、ニフティ株式会社と売れるもの作り支援事業で連携しました。
- リクルート雑誌「稼げる資格」にセールスレップ資格が紹介されました
- 連載(小塩稲之):マネジメントマーケティングを紹介する記事が日本ビジネスプレスで掲載されました。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39057(第6回目)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39226(第7回目)
サイト内の小塩稲之プロフィールから全文参閲覧できます。
資格認定研修プログラム
研修プログラムでは、eラーニングで自主学習した後、オンライン小試験に合格することで資格を取得することができます。
一斉試験は年に2回、6月と11月に実施しています。オンラインで自宅から受験することができます。
2021年上期一斉試験 2021年6月13日(日)
セールスレップ通信講座
通信講座は、eラーニングで学び、一斉試験を受験して資格を取得するためのコースです。
日本セールスレップ協会協会からの重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた取り組みについて
事務所の受付対応時間を短縮するなどの取り組みを行っています。詳しくは上記よりご確認ください。